StatModeling Memorandum

StatModeling Memorandum

StanとRとPythonでベイズ統計モデリングします. たまに書評.

2019-01-01から1年間の記事一覧

『わけがわかる機械学習』中谷秀洋(著)の書評

僕が中谷さんと初めて会ったのはみどりぼんの読書会で、初めて話したのは岩波DSの打ち合わせだったと思います。今でもそんなに親しくはないと思います。しかし、中谷さんのブログは10年ぐらい前から読んでいました。自然言語処理を中心とする機械学習に関連…

NIMBLEでノンパラベイズを試したメモ

NIMBLEというRのライブラリがあります。BUGS言語風の文法でC++にコンパイルされるタイプの確率的プログラミング言語です。実装されている推定のアルゴリズムはここに書いてあります。MCMCの他にも以下のようなアルゴリズムがデフォルトで実装されており、実…

Stanで1変数の積分を実行する

Stan2.19でモデルの内部で1変数の積分を実行する機能が追加されましたので簡単に紹介します。Stan2.19がCRANにないとお嘆きのアナタ!GitHubからインストールすればよろし。Windowsならば、Benさんがここに書いてくれた方法でバイナリを直接インストールする…