現実のデータ
先日の西浦先生のニコ生の発表を聞いていない人はぜひ聞いてください。 【8割おじさん西浦教授に聞く】新型コロナの実効再生産数のすべて オンライン講演会生中継/主催:日本科学技術ジャーナリスト会議 モデルとデータを以下のリポジトリでオープンにしてい…
日本国内の潜在的な陽性者数を推定することは有益ですが、簡単ではありません。PCR検査がランダムになっていないことが推定を難しくしています。有症状者が検査されやすいというselection biasがあるからです。この記事ではいくつか仮定を置いて潜在的な陽性…
以下のイベントで話しました。 第70回R勉強会@東京(#TokyoR): ATND 発表資料は以下です。 統計モデリングで癌の5年生存率データから良い病院を探す from Kentaro Matsuura 前にやった解析において、最終的なモデルにいたるまでのプロセスとモデリングのコ…
概要 2017年8月9日に国立がん研究センターは、がん治療拠点の約半数にあたる全国188の病院について、癌患者の5年後の生存率データを初めて公表しました(毎日新聞の記事)。報告書は国立がん研究センターが運営するウェブサイトからダウンロードできます(こ…
背景やデータはしょラーさんの以下のブログ記事を読んでください。 kujira16.hateblo.jp この記事ではAOJ-ICPCで付加された貴重な難易度の情報をフル活用して、問題の真の難易度の推定と、各ユーザの習熟度の推定を行います。 この問題の難しさは「解いてい…
この記事の続編です。一緒にやろうという人がなかなか現れないので、一人でたたき台を作りました。 目的 目的は機能の割にお得な割安mobile PCを探すことです。mobile PCの厳密な定義はないのですが、ここではディスプレイが12型~14型で重さが1kg前後としま…
1週間ぐらい前に以下のツイートがバズっていました。togetterのまとめはこちら。 インドネシアの人口ピラミッド、どうしてこうなったのか自分の年齢を気にしない文化なのか pic.twitter.com/yPcvUCkpD2— やなせ (@ynsitx) 2016年6月16日 このグラフのソース…
詳しい経緯はこのまとめを参照してください。時間軸でぶった切って各時点で検定を使う手法は、百歩譲って「差があるかどうか」は判定できるかもしれないけど、「どれほど異なるのか」については何も言えない。「どの時刻から異なるか」についても言えるか分…
少し前に週刊ダイヤモンドの記事「使える大学・使えない大学」の結果がインターネット上で話題になっていました。具体的には以下のデータです。 引用元はこちら(参考: Googleブックスの書籍を引用するには) 画像の下の方の注意書きにも注目。有効回答数は…
12/22(日)にBUGS/Stan勉強会#2がドリコム株式会社にて催されました。そこで2つ発表をしました。そのうちの1つ「『予測にいかす統計モデリングの基本』の売上データの分析をトレースしてみた」に関する詳細&補足&苦労話をここで書きたいと思います。RStanと…
@kivantiumさんの以下のツイートが面白そうすぎて追加解析してみました。特に2つ目のツイートが重要で、これがないと階層ベイズでやってみようという気は起りませんでした。 調査の結果、アニメキャラのバストサイズとPixivでR-18タグが付く割合の相関係数は…
@housecat442さんのプレゼンにインスパイアされて、某S社様のサイトからスクレイピングさせていただき家賃予測を行いました。目的は広さ・最寄駅・築年や各種設備の割にお得な割安物件を探すことです。首都圏の賃貸物件を全て扱うのは大変なので、まずは山手…
前の記事のモデルを若干拡張して、勝敗データから将棋のプロ棋士の強さ(skill)を推定しました。 まず勝敗データとレーティングの値ですが、こちらのサイトを参考にさせていただきました。このようなデータを日々更新していくのには多大な努力と忍耐がない…
周期性のある変数・循環する変数を含むモデリングを実践しましたので紹介します。 スライドは埋め込んで、ソースコードのコピペ&解説をメインにします。 とある病んだ院生の体内時計(サーカディアンリズム) from . . 使用したデータは以下。自由に使って…
1990年頃にアッシェンフェルターさん(Orley Ashenfelter)がビンテージワインの価格予測式(回帰式)を構築しました。精度はかなりよかったものの、当然ワイン評論家からはフルボッコにされました。という話を以前tokyo.RのLTで聞きました。 LTで時間が足り…